夏までの目標設定 浪人生きょろブログ

こんにちは、きょろブログです

 

四谷学院では夏期講習が7月の頭から8月いっぱいまであります。

夏期講習ではお得意の55段階個別指導に加え特訓授業、夏期講習授業の三本の矢タイプの構成となっています。

5月12日(日)に夏期講習ガイダンスがあったのでその報告をしようと思います。

まず構成として3日をワンセットとした18セットの講習となっていて各日で自分で授業時間割を組み立てていかなければなりません。

時間割を組む上でのポイントとして言われたのが3点

(優先順位順)

1、一学期の内容の完全把握

2、二学期内容の先取り

3、入試問題演習(軽め)

 

この3点を踏まえた上で夏季での目標は

英語

  1. 英文読解能力を基礎レベルから標準レベルに引きあげる
  2. 語彙、語法のレパートリーの増強
  3. 英文法の実践力強化

 

国語

  1. 古典読解のレベル向上(基礎から標準へ)
  2. 漢文の読解速度上昇
  3. 現代文のミスを減らす

数学ⅠAⅡB

  1. 苦手分野の整数論、確率、ベクトルの基礎固め
  2. 得意な三角関数を化けさせる
  3. 全体的な内容把握

数Ⅲ

  1. 微積の標準レベルを完璧に
  2. 複素数平面の基礎固め
  3. 二次曲線の正答率上昇

物理

  1. 理研究ゼミにて阪大レベルの力学分野能力獲得
  2. 波動・電磁気入門で基礎固め
  3. 熱力学標準レベル履修

化学

  1. 化学研究ゼミにて阪大レベルのモル計算能力獲得
  2. 無機総整理・有機入門にて先取り
  3. 自力で産近甲龍レベルの化学の過去問をやる!

地理

  1. センター地理でなんとかなる!笑笑

 

これを踏まえてさらに今日以降の学習目標を立てたいと思います

英語 55段階 読解の2つに時間を割いて特に読解の理解度を高める

 

国語 古典の55段階サボってたのでこれやります!笑笑

 

数学ⅠAⅡB

55段階 20級を1ヶ月後に終了させる!

 

数Ⅲ

55段階 25級を夏期講習までに終わらせる!

 

物理

  1. ひたすら量やって、力学を完璧に
  2. 熱力学の応用レベルに対応できるようにする

化学

  1. 暗記関連を片付けてしまって計算に時間を費やせるようにします
  2. 計算スピードの向上

地理

授業の復習をしっかりやって週に一回は過去問の大門ひとつ解く

 

これで合格できます!

受験生の皆さんはこれを参考にしてもらえればと思います